Avid、ニュース制作・配信を加速するための、 クラウドベースのアプリ、サービス、ソリューションを発表
Avid Connect, Las Vegas, 2018/04/13
~Avidは、ニュース・報道がクラウドと人工知能を利用して、高品質で魅力的なストーリーをテレビやソーシャルメディアにすばやく効率的に提供できるようにします~
国際的なメディア組織、企業ユーザー、クリエイティブ・プロフェッショナルに、メディア・アセットの制作、配信、収益化技術を提供するAvid®(Nasdaq:AVID)は、クラウドでニュースワークフローを加速するためのアプリ、サービス、ソリューションを発表しました。これらのイノベーションは、どのようなデバイスでもニュース視聴者を呼び込む重要な機会を捉えるために必要なコラボレーション、アクセシビリティ、配信を最適化します。 Avidは、ニュース組織がテレビ、ソーシャルメディア、その他のメディアへの最新ニュースの作成、管理、配信をこれまで以上に迅速に行うことを可能にしています。
AvidのMarket Solutions担当副社長、Alan Hoffは次のように述べています。「最大のアプリケーション、サービス、ソリューションを発表することで、ニュースコミュニティがクラウドの力を引き出し、ストーリーをオーディエンスへ届けることが可能になります。私たちは、クラウドのパワー、スケーラビリティ、弾力性、そしてMediaCentral®の機能を拡張したエコシステムの成長により、お客様がこれらを活用していくことを楽しみにしています」
ニュース組織があらゆるデバイスに配信されるニュースコンテンツに対する消費者の需要を満たしながら、コラボレーションとコンテンツへのアクセスを最適化できるようにするAvidのニュースワークフローのイノベーションは、Avidの業界をリードする次の製品を統合しています
- Avid | On Demand:
必要に応じてメディア制作機能を提供するクラウドサービスおよびソリューションプラットフォーム、Avid | On Demandにより、メディア組織は、必要な機能をプロジェクトごとに最適な弾力性をもって、長期間にわたる実装や大規模な設備投資なしで、便利に導入することができます。 - MediaCentral:
MediaCentralプラットフォームは、情報収集とコンテンツ作成からマルチプラットフォーム配信に至るまで、ニュース制作のための最も包括的なエンドトゥエンドのソリューションを提供します。完全にカスタマイズ可能でモジュラー化されたMediaCentralは、あらゆるデバイスでアクセス可能な画期的なクラウドベースのユーザーエクスペリエンスを備えています。ワークフローモジュールとアプリは、幅広いメディアサービスとパートナーコネクタを提供しています。すべてのユーザーは、完全に統合されたワークフロー環境で接続され、すべてのメディアは、オンプレミス、プライベートデータセンター、またはパブリッククラウドを介して統一されたビューで取得可能です。新しいMediaCentralアプリケーションには次のものがあります。 - MediaCentral | Publish app (提供開始): ジャーナリストとプロデューサーがオンエアコンテンツをウェブサイトやソーシャルメディアプラットフォームの視聴者に配信できるようにします。
- MediaCentral | Rundown app (提供開始): ストーリーの複製、グループ化、関連付け、ライブニュースショー制作中のモニタ機能の実行を容易にすることで、プロデューサーはランダウンを管理し、ショーを制作できます。
- MediaCentral | Research app (2018年夏提供開始): ジャーナリストはニュースフィード、ソーシャルメディアなどのニュースコンテンツの取り込みを統合して最新の開発情報を記事に組み込むことで、ニュース収集を簡素化できます。
- Maestro™ News app (2018年後半提供開始): MediaCentral | Cloud UXで使用可能な新しいMaestro Newsはどこからでも完全なグラフィックス制作ワークフローへのアクセスを提供します。ジャーナリストはクリップや画像をMediaCentralからMaestro | Newのニュースグラフィックステンプレートに直接ドラッグアンドドロップできます。これにより、リアルタイムのグラフィックス制作を加速します。
- x.news (2018年夏提供開始): Avid Allianceのパートナーであるx.newsは、MediaCentral SDKを活用して、ソーシャルメディアやニュースティッカーのフィードをモニタリングするためのアプリを統合し、ジャーナリスト、ディレクター、プロデューサーに独自の記事を制作することに役立てます。
- Avid NEXIS® | E5 NL (2018年夏提供開始): 新しいAvid NEXIS | E5 NLは高密度のオンプレミスのニアラインストレージソリューションで、ブロードキャストチームのアーカイブメディアへのアクセスを高速化し、高解像度アセットのプロキシをすばやくブラウズ、検索、選択することができます。この機能により、ニュースサイクルの変化に合わせて理想的なクリップを検索するだけで、大量の高解像度素材を復元する必要がなくなります。 Avid NEXIS | E5 NLで即座に利用可能なプロキシを使用してラフカットシーケンスを作成し、必要なクリップだけをテープデバイスから部分的にリストアすることができます。まだすべての高解像度アセットが復元されていない状態でも、プロキシを使用して放映することも可能です。これにより、ニュースチームは可能な限り最善のストーリーを1秒でも早くオンエアすることができます。
- Avid FastServe™ | Playout (2018年夏提供開始): ビデオクリップ、画像、モーショングラフィックス用の新しいファイルベースの再生サーバーであるFastServe | Playoutは、IP I / OとUHD再生の両方をサポートし、IPとSDIの両方を同じ設定で使用できます。 FastServe | PlayoutはMediaCentralベースのニュースワークフローに深く統合されているため、即座にワークフローを改善し、コンテンツをローカルストレージにコピーすることなく、解像度が混在しているメディアをトランスコードすることなくAvid NEXISから直接再生できます。
- Avid | Shared Library On Demand (available second half of 2018): Avid | On Demandクラウドサービスとソリューションプラットフォームの一部である、Avid | Shared Library On Demandは、ユーザーがMediaCentralプラットフォームを使用してコンテンツを保存、管理、検索が可能なメディアライブラリを提供する強力なクラウドベースのソリューションです。編集者、ログ担当者、ディレクター、プロデューサー、アーカイブ担当者はすべて共通のライブラリーに安全に接続することができます。共通ライブラリーを使用すると、どのデバイスからでもメディアにアクセスできます。
- Avid | AI (2018年後半提供予定): Avid | AIは、Avid | On Demandクラウドサービス・ソリューション・プラットフォームの一部であり、コンテンツインデックスのための機械学習から、非常に精度の高い顔認識、シーンの検出、音声からテキストへの変換などを含む一連のクラウドサービスを提供します。Avid | AIは、Avidによる開発ツールと、マイクロソフト社のCognitive Servicesからのツールの組み合わせであり、MediaCentralプラットフォーム上に格納されているコンテンツの検索を驚異的なレベルで強化し、圧倒的な柔軟性をもたらします。
- Avid | Transformation (2018年後半提供予定): Avid | Transformationは、 Avid | On Demandクラウドサービス・ソリューション・プラットフォームの一部であり、自動トランスコード、ウォーターマーキング、コンテンツのパッケージ化により、あらゆるプラットフォーム、デバイスに配信するための自動化された一連の変換サービスです。TransformationサービスはAvidおよび、認定パートナーによって開発にされており、ユーザーはニーズと求める価格帯に最適なサービスを柔軟に選択できます。
MediaCentralによるニュースワークフローのイノベーションに関する詳細はこちらhttp://www.avid.com/solutions/news-production.
Avidは、コンテンツ制作と、コラボレーション、アセット保護、配信、利用を結びつける最もオープンで効率的なメディアプラットフォームを提供します。Avidの傑出したカスタマー・コミュニティは、Avidの包括的なツールおよびワークフロー・ソリューションを使い、栄えある賞に輝く映画作品、人気の高いテレビ番組、ニュース番組、スポーツイベントのテレビ放送から、ミュージックレコーディング、ライブ・コンサートツアーにいたるまで、世界中が観て、聴いて、愛するメディアを制作、配信、収益化します。最も柔軟な運用と価格オプションを提供するAvidの業界トップソリューションには、Media Composer®、Pro Tools®、Avid NEXIS®、MediaCentral®、iNEWS®、AirSpeed®、Sibelius®、Avid VENUE™、FastServe®、Maestro™などがあります。
アビッド テクノロジー株式会社は米国Avid Technology の100%日本法人です。 www.avid.com/ja/
Avidのソリューションおよびサービスについて、詳しくは www.avid.comwww.avid.com、Facebook、Instagram、Twitter、YouTube、LinkedInでAvidに アクセスするか、Avid Blogsをご覧ください。
© 2021 Avid Technology, Inc. All rights reserved.無断転載・複写を禁じます。 Avid、Avidロゴ、Avid NEXIS、FastServe、AirSpeed、iNEWS、Maestro、MediaCentral、Media Composer、Pro Tools、Avid VENUE、Sibeliusは米国あるいはその他の国におけるAvid Technology, Inc またはその子会社の商標または登録商標です。その他の商標はすべて、各所有者に帰属します。製品の機能、仕様、システム要件、および販売形態は、予告なく変更されることがあります。