
PhotoScore & NotateMe Lite

Neuratron が開発した PhotoScore & NotateMe Lite は、無償の楽譜スキャニング・プログラムで、Sibelius Ultimate および Sibelius Artist に付属しています。このプログラムを使用すると、印刷された楽譜や記譜を編集可能な JPEG 形式または PDF 形式の楽譜に容易に変換でき、Sibelius Ultimate または Sibelius Artist に送信し、本格的に編集できます。また、新たに付属される NotateMe Lite を使用すると、タブレットとスタイラスまたはマウスやトラックパッドで操作するノートパソコンで楽譜を素早く手書きし、Sibelius に送信して仕上げることができます。
このソフトウェアでは、印刷した楽譜をスキャナで読み取ることができます。また、Windows であれば PDF、JPEG、ビットマップ、Mac であれば TIFF または Pict 画像の各ファイル形式で記譜を読み取ることもできます。音符だけではなく、ギターのタブ譜にも対応しています。読み取った楽譜を使用して、楽譜を再生し、それを Sibelius UltimateまたはSibelius Artist に送信して編集し、MusicXML、NIFF、MIDI などのさまざまな形式で保存できます。
PhotoScore & NotateMe Ultimate でさまざまなことを実現
詳しい楽譜全体をスキャンして読み取ることができれば、と思いませんか。フル・バージョンの PhotoScore & NotateMe Ultimate ならそれが可能です。Ultimate では、ほとんどすべての音符と、スラー、ダイナミクス、アーティキュレーション記号、連符、歌詞、コード・ダイアグラムなどの音楽記号を認識できるだけでなく、ページあたり最大 64 の譜表の複雑なオーケストラ編曲にも対応しています。
Lite と Ultimate を比較する
PhotoScore & NotateMe Lite | PhotoScore & NotateMe Ultimate | |
最短の音価 | 16 分音符 | 128 分音符 |
臨時記号の種類数 | 3 | 7 |
音符記号の種類数 | 2 | 8 |
五線譜あたりの最大のボイス数 | 2 | 4 |
ページあたりの最大譜表数 | 12 | 64 |
楽譜あたりの最大ページ数 | 20 | 400 |
音符または休符あたりの最大符点数
|
1 | 3 |
手書き楽譜の認識 | + | |
困難なタイミングの案内機能 | + | |
楽譜の書き直し機能 | + | |
検索と置換機能 | + | |
自動スキャンとスキャン後の読み取り | + | |
印刷 | + | |
PhotoScore での移調 | + | |
スラーとタイの読み取り | + | |
クレッシェンドとデクレッシェンドの読み取り | + | |
文字の読み取り (太字、斜体などにも対応) | + | |
アーティキュレーション記号の読み取り | + | |
三連符などの連符の読み取り | 三連符のみ | + |
装飾音符とキュー音符の読み取り | + | |
譜表をまたぐ音符と連桁の読み取り | + | |
ギター・コード・ダイアグラムの読み取り | + | |
4 弦ギターのタブ譜の読み取り | + | |
1 線、2 線、および 3 線のパーカッション譜表の読み取り | + | |
二重小節線と反復小節線の読み取り | + | |
反復終止、コーダ、反復符号の読み取り | + | |
装飾記号とペダル記号の読み取り | + | |
不規則な小節線の長さの読み取り | + | |
WAV または AIFF オーディオ・ファイルの保存 | + | |
MIDI ファイルの保存 | + |